気持ち良い地鎮祭
- 末松直子
- 2018年11月18日
- 読了時間: 1分
今朝も6時過ぎからウォーキング。
気持ち良い朝です。

午前中は地鎮祭でした。

気持ちの良い地鎮祭でした。
大地鎮めと、工事の安全をお願いしました。
午後からは、七五三詣。7歳の可愛い女の子さま。
成長が楽しみですね。
最近、幣串作りを、空いた時間でやってます。
15色あって、1色が3枚。45本作ります。

厄除開運、健康長寿、無病息災、家庭円満、家内安全、子孫繁栄、商売繁昌、営業繁栄、心願成就など、色んな願いを、1本ずつそれぞれに込めていきます。
串が届いたら、揮毫していきます。
どの色が、どの願い、とかは限りません。
好きな色で選んでいただくのも良いし、願いで選んでいただいても良いですし。
来年からの新しい試みです。
どうぞ、気になる方は、参拝の折に、授与所を覗いてくださいね。
それから、笑いヨガの告知です。
来たる
11/29(木)10:30~11:30 ワンコイン
で、須賀神社にて笑いヨガをやります。
事の発端は、私が笑いたい(笑)
って事でして・・・
みなさま、ご一緒にいかがですか?
ご参加お待ちしてます。
Komentarze